負けてしまったね。。。
2002年6月18日大学の大講義室のでっかいスクリーンで見てたのに。。がっかり。
後半何回もチャンスはあったのになあ。
同点くらいかな、と思ってたんだけど。。。
まあ、大会始まる前の予想を裏切って、ベスト16は大健闘でしょう!
準決勝くらいまで行くといいのに。。とは思ってたけどね。。。。
さてさて、昨日某会社の説明会に行ってきたけど、かなり微妙な感じだった。
社員全体覇気が全く感じられない。。。
数字だけ見れば、結構大きな会社なのに、この沈んだ感じは一体なんなんだ?って感じ。
説明してる人の話も、声が小さくて聞き取りずらいし。なんか目が充血して疲れてるって感じ。
若いお兄さんと、お姉さん一人以外は、なんか、社会人にしてはめずらしいな、ってくらいぶっきらぼうな感じだったし。。。????????
面接も、一人ずつ希望職種を聞いただけで終わり。
二次は通過者にご連絡って、おいおい、これで何がわかったんだい?っていうスピードでした。
今までの活動の中で最速。
受けてる人も、インテリア志望といいながら、何も勉強してないとか言うし、なんか見当はずれなこと言ってる人ばっかり。
TOEICの勉強してるとか言うから、お、点数いいんだろうな、って聞いてたら、どうやら履歴書に何も書いてなかったらしく、面接官に点数は?って聞かれて、
いちおう705点くらいです。
って。
い、一応って。。。くらいって。。。。
それくらい取ってるなら、履歴書に書かないはずがないし。。。。
あ、あやしーい!!!
今までの集団面接の中で、レベル最低である。
ここ。。。。ブラックなのか。。。?
という感想を持ちました。
そうそう、アンケートの質問もあやしかったんだ。
(秘密メモに。会社ばれたらいやん、だから。)
うーん。お金ない中がんばっていったのに。。
期待はずれだなあ。。。
二次進みたくないなあ。。。。
メールもらったときは、良い人がいるな、ってちょっと期待してたのにな。。。がっかり。
あさっては、元気まんまーん!って感じの会社なので、楽しみ♪やっぱり若い企業は勢いがあっていいねー。こんどこそは、Gooooood!!って感じでありますように。。
後半何回もチャンスはあったのになあ。
同点くらいかな、と思ってたんだけど。。。
まあ、大会始まる前の予想を裏切って、ベスト16は大健闘でしょう!
準決勝くらいまで行くといいのに。。とは思ってたけどね。。。。
さてさて、昨日某会社の説明会に行ってきたけど、かなり微妙な感じだった。
社員全体覇気が全く感じられない。。。
数字だけ見れば、結構大きな会社なのに、この沈んだ感じは一体なんなんだ?って感じ。
説明してる人の話も、声が小さくて聞き取りずらいし。なんか目が充血して疲れてるって感じ。
若いお兄さんと、お姉さん一人以外は、なんか、社会人にしてはめずらしいな、ってくらいぶっきらぼうな感じだったし。。。????????
面接も、一人ずつ希望職種を聞いただけで終わり。
二次は通過者にご連絡って、おいおい、これで何がわかったんだい?っていうスピードでした。
今までの活動の中で最速。
受けてる人も、インテリア志望といいながら、何も勉強してないとか言うし、なんか見当はずれなこと言ってる人ばっかり。
TOEICの勉強してるとか言うから、お、点数いいんだろうな、って聞いてたら、どうやら履歴書に何も書いてなかったらしく、面接官に点数は?って聞かれて、
いちおう705点くらいです。
って。
い、一応って。。。くらいって。。。。
それくらい取ってるなら、履歴書に書かないはずがないし。。。。
あ、あやしーい!!!
今までの集団面接の中で、レベル最低である。
ここ。。。。ブラックなのか。。。?
という感想を持ちました。
そうそう、アンケートの質問もあやしかったんだ。
(秘密メモに。会社ばれたらいやん、だから。)
うーん。お金ない中がんばっていったのに。。
期待はずれだなあ。。。
二次進みたくないなあ。。。。
メールもらったときは、良い人がいるな、ってちょっと期待してたのにな。。。がっかり。
あさっては、元気まんまーん!って感じの会社なので、楽しみ♪やっぱり若い企業は勢いがあっていいねー。こんどこそは、Gooooood!!って感じでありますように。。
コメント