光陰矢のごとし。

2002年6月6日
来週プレゼンテーションなのに、なにもやっていない。
やばい、やばい、先生が帰ってきてしまう。
毎回、いかにも*何かやってました!*って感じでセッションを乗り切ってるけど、さすがに一週間前になって成果物が出せなかったら、あきれられてしまう。
前回で一人具体的な構造の話になり、みんなにフライングだよー。とか言われていい気になってたツケが回ってきたよ。フライングしておきながら、遅れてるって。。。。。馬鹿じゃん。
ESの「自分の欠点」は、「上っ調子になりやすい」に変更しなきゃだよ。

うちの研究室は、優秀かつ建築馬鹿な人が集まっているので、よそ見をしているうちにみんなフライングスタートを切りやがる。油断ならん。
みんなやたらと理想が高いので、普通の企業の就職に全く関心なし(事務所とか、給料が低くていいから、好きな仕事をしたい、みたいな。)で、話してるうちに、ああ、企業とかに就職しなくていいかな、という気になってくる。油断ならん。

私は俗物なので、収入面も充実してないとやる気にならない。みんな立派である。若い人はそうでなきゃいかん。
小学生の頃から、親に、「お前はなんでそう利己的なんだ」とか言われる人間は、きっと欲に足元すくわれちゃうのである。
熱く夢を語ったりできない人は面接官にも好かれないのである。
図面だけで、教授連に冷たい感じがする、とか言われてる人間は接客業とか向いてないのである。
バイトとかで、にこやかにしてるのを見て、古い友人が、演じてる、とか言うような人間は、
かわいい系な格好しながら、笑顔で毒吐いてるような人間は、
。。。就職できないのでは?
と思う今日このごろ。

なんか、面接が進んでいくたびに、偽りの自分が重くなってくよ。。。。
興味ない話に、うん、うん、ってうなずいたり、自分のいいとこを(捻じ曲げて)語ったり、もう、やだ。。。。くったり。

最近疲れが溜まってるのは、ストレスなんだろうか。。。。
とりあえず、明日は整体に行こう。
体のゆがみくらいは直しとこう。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索